[2025-08-20] 5★STAR GP終盤戦 注目選手と展望

STAR のイメージ スターダム
STAR のイメージ
STAR のイメージ
Photo by Juan Trevilla Martínez on Pexels

夏の恒例ビッグリーグ、スターダムの5★STAR GPがいよいよ佳境。初めての方へ簡単に言うと、各選手がブロック(→今大会は決勝トーナメント進出枠あり)で総当たりを戦い、勝ち上がった選手がトーナメントで優勝を競います。優勝者は年末ビッグマッチで主要王座への挑戦が通例。ここからは一戦ごとに「今年の主役」が決まっていく緊張の時間です。

まず話題の中心はなつぽい。(東スポWEB報道)予選を冷や汗の突破ながら結果オーライで決勝Tへ進み、決勝で当たりたい“意中の2人”を指名したとのこと。同報道では、そのうちの一人・安納サオリが他団体参戦の中でも「むしろ絶好調」と手応えを口にし、指名へのアンサーを返したと伝えられています(出典: 東スポWEB/Yahoo!ニュース, dメニューニュース)。さらに、スポーツブルは上谷沙弥が「優勝」を力強く誓ったと報道。白いベルトの現王者・スターライト・キッドは、宿敵なつぽいに敗れて決勝T届かずと悔しさを吐露(東スポWEB)。

ファン目線の見どころを。もし“なつぽい vs 安納サオリ”が実現すれば、ハイスピードの切り返しと巧みな間合いの攻防が何度も交錯する、美技と意地のぶつかり合いに。安納は他団体での実戦が良いリズムを生んでいる様子で、短期決戦のトーナメントで爆発力が怖いカードです。一方、“なつぽい vs 上谷沙弥”になれば、空中殺法とスピード勝負がさらに加速。上谷の跳躍力とクラッチ力は、一瞬で流れを持っていくだけの説得力があります。

スターライト・キッドは今回は悔しい結果ですが、現・白いベルト王者としての存在感は揺るがず。直接星を落とした相手との再戦が将来的にタイトル戦線に波及する可能性は十分あります(ここから先は筆者の推測)。いずれにせよ、GP終盤の星勘定と同時に、年末へ向けた王座線の導線づくりも始まっています。

  • 事実: 東スポWEB等が、なつぽいの決勝T進出と「意中の2人」指名、安納サオリの好調コメント、S・キッドの敗戦を報道。
  • 事実: スポーツブルが上谷沙弥の優勝宣言を報道。
  • 推測: 決勝カード次第で赤・白の王座戦線に波及する可能性。
  • SNS噂: 目立つ話題は見当たらず(真偽未確認の情報は無し)。

最後に一言。今のスターダムは、誰が頂点に立っても納得の“実力相場”。一緒に、最後の一瞬まで目を離さず見届けましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました