OZAWAの歴史|“OZAWA現象”を生んだ反逆の若獅子

プロレスリング・ノア

基本プロフィール

  • リングネーム:OZAWA(本名:小澤 大嗣)
  • 生年月日:1996年10月23日|身長/体重:181cm/93kg|所属:プロレスリング・ノア
  • デビュー:2022年9月15日・後楽園ホール

デビュー〜台頭

2022年9月にデビュー。2025年1月1日・日本武道館「NOAH The New Year 2025」のメインで清宮海斗からGHCヘビー級王座を奪取して一気に主役へ。

ヒール転向と“OZAWA現象”

若手ユニット出入りと裏切りを経て、反骨のカリスマとして台頭。「道場・序列」への反発、会見での挑発的マイク、試合後コメントの強烈さがSNSで連鎖し、ファン側で“OZAWA現象”と呼ばれる熱狂が可視化。論評・コラムも多数。

話題になったエピソード集

  • 清宮を戴冠戦で撃破(2025/01/01・武道館)…年間初PPVの大逆転劇。
  • 初防衛(2025/02/11・後楽園)vs ガレノ・デル・マル…ダブルタイトル戦(3/2)に繋がる布石。
  • ダブルタイトル戦(2025/03/02・横浜武道館)…征矢学との「Winner Takes All」ランバージャック。
  • 両国でKENTAを退ける(2025/05/03)…メモリアル興行の大一番。
  • 清宮リマッチ(2025/05/18・後楽園)を制す…“5度目の防衛”。
  • 拳王にKO負けで陥落(2025/07/19・New Departure Day1)…翌日にKENTAが奪取の“二夜連続王座移動”。

主要対戦成績(アップデート版)

日付 大会・会場 対戦相手 結果
2025-01-01 NOAH The New Year 2025(日本武道館) 清宮海斗 勝ち(王座奪取) 戴冠試合。主要各誌が確認。
2025-02-11 Star Navigation Premium(後楽園) ガレノ・デル・マル 勝ち(初防衛) 大会公式告知&結果あり。
2025-03-02 Memorial Voyage in Yokohama(横浜武道館) 征矢学 勝ち(Wタイトル戦制す) 王座防衛+ナショナル獲得。
2025-05-03 Memorial Voyage in Kokugikan(両国) KENTA 勝ち(王座防衛) 大箱防衛。
2025-05-18 Star Navigation 2025(後楽園) 清宮海斗 勝ち(王座防衛) “5度目の防衛”。
2025-07-19 New Departure 2025 Day1(後楽園) 拳王 負け(王座陥落) 翌日にKENTAが拳王から奪取。

清宮・KENTA・拳王との通算対戦表

※2025年の主要興行・公式結果ベース。通算はプロレスリング・ノア本戦のシングルのみを集計(展示試合・タッグ・バトルロイヤル等は除外)。

① 年別(2025年)

相手 2025年通算 内訳・主な大会
清宮海斗 2勝0敗 1/1 武道館(戴冠)/5/18 後楽園(防衛)。
KENTA 1勝0敗 5/3 両国(防衛)。
拳王 0勝1敗 7/19 後楽園(陥落)。

② 王座戦のみ(GHCヘビー級)

相手 王座戦成績 対象試合
清宮海斗 2勝0敗 1/1 戴冠/5/18 防衛。
KENTA 1勝0敗 5/3 防衛。
拳王 0勝1敗 7/19 陥落。

③ ビッグマッチ(武道館/両国/後楽園メイン級 など)

相手 ビッグマッチ成績 対象大会
清宮海斗 2勝0敗 武道館(1/1)/後楽園(5/18)。
KENTA 1勝0敗 両国(5/3)。
拳王 0勝1敗 後楽園(7/19)。

タイトル・実績

  • GHCヘビー級王座(第46代)— 2025/01/01 戴冠、7/19に陥落。
  • (関連)ダブルタイトル戦を制覇:2025/03/02 横浜武道館(GHCヘビー保持+ナショナル獲得・のち処遇話題)。

まとめ

“OZAWA現象”は、単なるブックや演出だけでは生まれない。
武道館での戴冠、両国・後楽園での連戦、SNSで増幅するマイクの強度——
そのすべてが2025年のNOAHを動かす原動力になった。次章(N-1〜メインロースター再編)でも、清宮/KENTA/拳王を起点にした物語は続いていく。

コメント

タイトルとURLをコピーしました